- 岩手郡雫石 LPガスとお米のお店 -
![]()

- LPガス・灯油
 - LPガスの使い方
 


- 取り扱い商品
 



- 米穀販売
 




- しずくいし玄気だんご
 


- ホームエネルギー
 






こんなことありませんか?
ガスファンヒーター
ガス接続部
		こんなこと(症状)はありませんか?
 		・ガス接続部がゆるく外れそうになっている
	《 安全のためのチェック項目 》
 ・ガスの元栓やゴム管に取り付けられた接続具は、きちんと取り付けされていますか?
	《 対処方法 》
	 ・いったん外して、差し込み直してください。
	 ・「カチッ」と音がするまで差し込んでください。
	 ⇒ そのままにしておくと…
 ・接続部からガスが漏れて危険です。
	
赤くならない・火が勝手に消える(赤外線ストーブ)
	こんなこと(症状)はありませんか?
	 ・赤熱面が赤くならない     ・使用中に火が消える
	《 安全のためのチェック項目 》
	 ・燃焼用空気取入口にホコリが詰まっていませんか?
	 ・ガスの元栓は全開ですか?
	 ・換気をしていますか?
	 ・ガスコードは折れ曲がっていませんか?
	
	《 対処方法 》
	 ・ホコリを取り除いてください。(掃除機でホコリを吸い取りましょう)
	 ・ガス栓を確認してください。
	 ・換気を行ってください。
	《 そのままにしておくと… 》
	 ・不完全燃焼により、一酸化炭素が発生することがあり危険です。
暖まらない・火が勝手に消える(ファンヒーター)
	こんなこと(症状)はありませんか?
	  ・暖かくならない     ・運転中に火が消える
	《 安全のためのチェック項目 》
	 ・ファンヒーターのフィルターが目詰まりしていませんか?
	 ・機器の前に、障害物はありませんか?
	 ・換気をしていますか?
	
	《 対処方法 》
	 ・フィルターを掃除してください。
	  (機器裏側のエアフィルターを掃除しましょう)
	 ・障害物を取り除いてください。
	 ・換気を行ってください。
	《 そのままにしておくと… 》
	 ・器体が異常過熱し、機器の寿命が短くなります。









